おはよう
今年の6月に母がなくなりました.今年の年明け早々に脳梗塞を患い療養中でした.亡くなる2日前に二度目の脳梗塞を発症し危篤となりました.脳梗塞の影響でもはや言葉を発することもできず,死は避けられない状態になりました.施設に入所中でしたが決 ...
あの日,この日
少し前に娘が嫁いでいきました.娘の誕生したあの日,出張のため立ち会えなかったことが私にとっては大変残念なことでした.しかしこの日,結婚式において父親としてのセレモニーを行うことができました.末永く幸せになってくれることを祈ります.
一晩
父の体調が気になって,今日は久しぶりに実家で一日過ごしました.そこで,父に第二次世界大戦でビルマ,現在のミャンマーで戦死した祖父の話を聴きました.父が生まれたとき祖父はすでに出征していましたが,かろうじて国内にいたので帰省し,一晩だけ ...
結納
先日,娘の結納式がありました.結納とは結婚・婚約を確約する日本の儀式です.父親として大変緊張しました.写真は,京都市内の由緒ある料亭の一室をお借りし,床の間に結納の品を並べた様子です.
さて,私が結婚したのが今からちょうど ...
マンション退去
4月中旬に娘の住んでいたマンションの退去を済ませました.このマンションは娘が大学進学に伴い借りた部屋で,ここで娘は7年間過ごしたことになります.このマンションは築30年以上経過していますが割ときれいで,京都の中心である四条烏丸に近い場 ...
安倍晴明神社
令和6年度の入学試験が先日行われ,その入試業務で大阪会場に行くことになりました.大阪会場は大阪教育大学を借りて行われましたが,この大阪教育大学は大阪の天王寺駅の近くにあります.私の実家は舞鶴市内にありますが,5才までは大阪阿倍野に住ん ...
「オタク」の対象について
私の教え子の卒業生の中にすごい「鉄道オタク」がいます.どの程度の「鉄道オタク」なのかというと,鉄道を愛するが故,自動車免許を取得しないという誓いを立てています.古い時刻表を大切にし,その古い時刻表を見て空想の中で「鉄道の旅」をすること ...
回転寿司での心得
先週,久しぶりにかっぱ寿司に行ってきました.ネットで予約せずに行って写真の受付票が出たとき待ち時間は9分でした.
しかし,店内の様子からとても9分で席につけるとは思えず,やはり30分近く待たされました.同じような経験はかっ ...
MX Linuxのプロキシ設定
最近MX Linuxを触るようになりました.学校で使用するとなるとプロキシの設定が必要です.しかし,GUIのパッケージマネージャの設定がわかりませんでした.コマンドラインで使用するaptの設定はネット上でたくさん記事があるのですが,パ ...
KiCadのタクトスイッチ
タクトスイッチはマイコンを使用した電子工作ではよく使う基板上に取り付ける部品です.
ところがKiCadにおけるこのスイッチの取り扱いがよくわかりませんでした.
タクトスイッチには4本の足があります.そこで回路図 ...